トークラウンジ

makeAメンバーの皆様と、投資についてのナレッジ発信や相談をしてみましょう。
コミュニティガイドラインを遵守したご投稿をお願いいたします。

全てのカテゴリ 58件
ユーザー画像

今年も後半になりましたね。 ギリギリまで取っておく性格なので固定資産税1期の支払いもギリギリ支払いました💸 そろそろ今年購入した3件目の取得税も来るかと思うと会社のボーナスも使う気力が薄れます。 少し前になりますが個人的に聞いていて面白かった話を紹介します。 職場の後輩もTPとは別のところでワンルームマンションオーナーやってますが(でもちゃっかりTP紹介してます)家族に内緒でやっていたので、固定資産税の手紙届いてたのを見られてバレてしまい、とっても居心地悪い家族会議になったそうです😂 関係書類は金庫に入れておいて家族には家の登記とかあるから絶対開けないでと言っていたとか。 自分の場合、自分にもしもがあったら家族が諸々相続することになるので、事前に運用含めた資産の報告はしているのでありえませんが、同じように家族に内緒で始めた方がいたら、家族会議になる前に報告する事をオススメします🙋

今年も後半になりましたね。 ギリギリまで取っておく性格なので固定資産税1期の支払いもギリギリ支払いました💸 そろそろ今年購入した3件目の取得税も来るかと思うと会社のボーナスも使う気力が薄れます。 少し前になりますが個人的に聞いていて面白かった話を紹介します。 職場の後輩もTPとは別のところでワンルームマンションオーナーやってますが(でもちゃっかりTP紹介してます)家族に内緒でやっていたので、固定資産税の手紙届いてたのを見られてバレてしまい、とっても居心地悪い家族会議になったそうです😂 関係書類は金庫に入れておいて家族には家の登記とかあるから絶対開けないでと言っていたとか。 自分の場合、自分にもしもがあったら家族が諸々相続することになるので、事前に運用含めた資産の報告はしているのでありえませんが、同じように家族に内緒で始めた方がいたら、家族会議になる前に報告する事をオススメします🙋

コメント 1 7
MK航空
| 07/01 | 雑談・フリートーク

今年も後半になりましたね。 ギリギリまで取っておく性格なので固定資産税1期の支払いもギリギリ支払いました💸 そろそろ今年購入した3件目の取得税も来るかと思うと会社のボーナスも使う気力が薄れます。 少し前になりますが個人的に聞いていて面白かった話を紹介します。 職場の後輩もTPとは別のところでワンルームマンションオーナーやってますが(でもちゃっかりTP紹介してます)家族に内緒でやっていたので、固定資産税の手紙届いてたのを見られてバレてしまい、とっても居心地悪い家族会議になったそうです😂 関係書類は金庫に入れておいて家族には家の登記とかあるから絶対開けないでと言っていたとか。 自分の場合、自分にもしもがあったら家族が諸々相続することになるので、事前に運用含めた資産の報告はしているのでありえませんが、同じように家族に内緒で始めた方がいたら、家族会議になる前に報告する事をオススメします🙋

ユーザー画像
MK航空
| 07/01 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

みなさん、家計簿アプリは何を使っていますか。 これまでに、マネーフォワードとゆうちょレコを使いましたが、口座連携の維持に手間がかかり使用しなくなりました。 今日、楽天家計簿を見つけて使用してみました。口座連携もスムーズで使用感が良いです。近々、課金すると他社口座数の上限がなくなるサービスが開始される予定です。 マネフォワでは課金する気にもなりませんでしたが、楽天家計簿では考えるかもです。 みなさん、他に使用感の良いものがありましたら、教えていただけますか。

みなさん、家計簿アプリは何を使っていますか。 これまでに、マネーフォワードとゆうちょレコを使いましたが、口座連携の維持に手間がかかり使用しなくなりました。 今日、楽天家計簿を見つけて使用してみました。口座連携もスムーズで使用感が良いです。近々、課金すると他社口座数の上限がなくなるサービスが開始される予定です。 マネフォワでは課金する気にもなりませんでしたが、楽天家計簿では考えるかもです。 みなさん、他に使用感の良いものがありましたら、教えていただけますか。

コメント 9 11
とぎ
| 06/21 | 雑談・フリートーク

みなさん、家計簿アプリは何を使っていますか。 これまでに、マネーフォワードとゆうちょレコを使いましたが、口座連携の維持に手間がかかり使用しなくなりました。 今日、楽天家計簿を見つけて使用してみました。口座連携もスムーズで使用感が良いです。近々、課金すると他社口座数の上限がなくなるサービスが開始される予定です。 マネフォワでは課金する気にもなりませんでしたが、楽天家計簿では考えるかもです。 みなさん、他に使用感の良いものがありましたら、教えていただけますか。

ユーザー画像
とぎ
| 06/21 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

おはようございます。 みなさんは投資の情報収集をどうされていますか。 私は、書籍、SNS、ネット検索や生成AI、メルマガなどを使っています。 周りに投資の話ができる人がひとりもいなくて、何年もひとりで調べ、決断し、実行してきました。 もし情報交換できる方いましたらお声がけよろしくお願いします!

おはようございます。 みなさんは投資の情報収集をどうされていますか。 私は、書籍、SNS、ネット検索や生成AI、メルマガなどを使っています。 周りに投資の話ができる人がひとりもいなくて、何年もひとりで調べ、決断し、実行してきました。 もし情報交換できる方いましたらお声がけよろしくお願いします!

コメント 18 11
とぎ
| 06/15 | 雑談・フリートーク

おはようございます。 みなさんは投資の情報収集をどうされていますか。 私は、書籍、SNS、ネット検索や生成AI、メルマガなどを使っています。 周りに投資の話ができる人がひとりもいなくて、何年もひとりで調べ、決断し、実行してきました。 もし情報交換できる方いましたらお声がけよろしくお願いします!

ユーザー画像
とぎ
| 06/15 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

やってしまいました。固定資産税、4分割の紙と一括の紙が届いて、クレカでまとめて支払い...二重払いを!! なんかやたら高いなぁと思ってたのですが支払いエラーになるべきなのに!!w 確認してない自分が悪かったのですが、 明日以降税務署に連絡しなきゃです...  時代遅れなシステムに思うことあったら是非!w

やってしまいました。固定資産税、4分割の紙と一括の紙が届いて、クレカでまとめて支払い...二重払いを!! なんかやたら高いなぁと思ってたのですが支払いエラーになるべきなのに!!w 確認してない自分が悪かったのですが、 明日以降税務署に連絡しなきゃです...  時代遅れなシステムに思うことあったら是非!w

コメント 8 11
ゆうすけ
| 06/09 | 雑談・フリートーク

やってしまいました。固定資産税、4分割の紙と一括の紙が届いて、クレカでまとめて支払い...二重払いを!! なんかやたら高いなぁと思ってたのですが支払いエラーになるべきなのに!!w 確認してない自分が悪かったのですが、 明日以降税務署に連絡しなきゃです...  時代遅れなシステムに思うことあったら是非!w

ユーザー画像
ゆうすけ
| 06/09 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

皆さんは固定資産税どのような支払い方法で納付していますか? また固定資産税は1年分まとめて払う派ですか?四半期毎に支払う派ですか? ちなみに私はnanacoで支払っています。セブンカード•プラスでnanacoにクレジットカードでチャージして支払う方法です。チャージの際に0.5%がnanacoにポイント還元されます。例えば10万円なら500ポイント(500円分) 支払いは、1年分が1枚の納付書なら1年分払いますが、四半期に別れている納付書なら都度期限前に払います。 理由ですが、1年分まとめて領収書が1つだと紛失リスク低いと考えてそうしてます。 四半期都度払いする理由は、もし大規模な自然災害が起きた際に特例で減免対象の可能性があるのでそうしています(^^;)

皆さんは固定資産税どのような支払い方法で納付していますか? また固定資産税は1年分まとめて払う派ですか?四半期毎に支払う派ですか? ちなみに私はnanacoで支払っています。セブンカード•プラスでnanacoにクレジットカードでチャージして支払う方法です。チャージの際に0.5%がnanacoにポイント還元されます。例えば10万円なら500ポイント(500円分) 支払いは、1年分が1枚の納付書なら1年分払いますが、四半期に別れている納付書なら都度期限前に払います。 理由ですが、1年分まとめて領収書が1つだと紛失リスク低いと考えてそうしてます。 四半期都度払いする理由は、もし大規模な自然災害が起きた際に特例で減免対象の可能性があるのでそうしています(^^;)

コメント 3 15
HST22
| 06/01 | 雑談・フリートーク

皆さんは固定資産税どのような支払い方法で納付していますか? また固定資産税は1年分まとめて払う派ですか?四半期毎に支払う派ですか? ちなみに私はnanacoで支払っています。セブンカード•プラスでnanacoにクレジットカードでチャージして支払う方法です。チャージの際に0.5%がnanacoにポイント還元されます。例えば10万円なら500ポイント(500円分) 支払いは、1年分が1枚の納付書なら1年分払いますが、四半期に別れている納付書なら都度期限前に払います。 理由ですが、1年分まとめて領収書が1つだと紛失リスク低いと考えてそうしてます。 四半期都度払いする理由は、もし大規模な自然災害が起きた際に特例で減免対象の可能性があるのでそうしています(^^;)

ユーザー画像
HST22
| 06/01 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

ここにいらっしゃる方は大人な方も多く、 投資は感情入れたらダメで冷静に色々考えないと...と思っているのですが 酔って投資の事考える時にはマンションの値段上がれぇー!上がれぇー! 設備壊れるな〜壊れるな〜! 家賃上げたい〜上げたい〜と...👻 子供のように恨めしく思いを馳せる瞬間があります笑 マンション自体は売却するとしても最低5年〜人によっては何十年と保有する事になるので長い戦いと分かっていながら、人間なのでそういう思いを馳せる時はありますよね笑 みなさんのそういうちょっとした思いも聞いてみたいです🤤

ここにいらっしゃる方は大人な方も多く、 投資は感情入れたらダメで冷静に色々考えないと...と思っているのですが 酔って投資の事考える時にはマンションの値段上がれぇー!上がれぇー! 設備壊れるな〜壊れるな〜! 家賃上げたい〜上げたい〜と...👻 子供のように恨めしく思いを馳せる瞬間があります笑 マンション自体は売却するとしても最低5年〜人によっては何十年と保有する事になるので長い戦いと分かっていながら、人間なのでそういう思いを馳せる時はありますよね笑 みなさんのそういうちょっとした思いも聞いてみたいです🤤

コメント 6 14
ゆうすけ
| 05/20 | 雑談・フリートーク

ここにいらっしゃる方は大人な方も多く、 投資は感情入れたらダメで冷静に色々考えないと...と思っているのですが 酔って投資の事考える時にはマンションの値段上がれぇー!上がれぇー! 設備壊れるな〜壊れるな〜! 家賃上げたい〜上げたい〜と...👻 子供のように恨めしく思いを馳せる瞬間があります笑 マンション自体は売却するとしても最低5年〜人によっては何十年と保有する事になるので長い戦いと分かっていながら、人間なのでそういう思いを馳せる時はありますよね笑 みなさんのそういうちょっとした思いも聞いてみたいです🤤

ユーザー画像
ゆうすけ
| 05/20 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

紹介キャンペーンなどでトラスティさんを知人に紹介したいけど、紹介出来そうな人が居ないのが悩みです。もちろんここにいる方は不動産投資の実態をご存知かと思いますが世間的にはまだまだネガティブイメージが多く、 マルチ商法のようなものを疑われたら僕の信頼も落ちてしまうので、言い出せずに居ます。 ただ、不動産投資をオススメ出来る属性の人は限られていて、間違いなく安くない給料はもらってないといけないし、社会人になると周りとの繋がりが直接仕事の人になってしまうとか、友人に嫌な顔されたくないとか色々あります😫 皆さんはこの辺どうお考えですか?

紹介キャンペーンなどでトラスティさんを知人に紹介したいけど、紹介出来そうな人が居ないのが悩みです。もちろんここにいる方は不動産投資の実態をご存知かと思いますが世間的にはまだまだネガティブイメージが多く、 マルチ商法のようなものを疑われたら僕の信頼も落ちてしまうので、言い出せずに居ます。 ただ、不動産投資をオススメ出来る属性の人は限られていて、間違いなく安くない給料はもらってないといけないし、社会人になると周りとの繋がりが直接仕事の人になってしまうとか、友人に嫌な顔されたくないとか色々あります😫 皆さんはこの辺どうお考えですか?

コメント 7 19
ゆうすけ
| 05/02 | 雑談・フリートーク

紹介キャンペーンなどでトラスティさんを知人に紹介したいけど、紹介出来そうな人が居ないのが悩みです。もちろんここにいる方は不動産投資の実態をご存知かと思いますが世間的にはまだまだネガティブイメージが多く、 マルチ商法のようなものを疑われたら僕の信頼も落ちてしまうので、言い出せずに居ます。 ただ、不動産投資をオススメ出来る属性の人は限られていて、間違いなく安くない給料はもらってないといけないし、社会人になると周りとの繋がりが直接仕事の人になってしまうとか、友人に嫌な顔されたくないとか色々あります😫 皆さんはこの辺どうお考えですか?

ユーザー画像
ゆうすけ
| 05/02 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

●所有物件数:6部屋 ●年齢:40代 ●職業:会社員 ●現在の居住地:埼玉 ●趣味:マンション管理と保険請求 まだまだ不勉強な為、皆様から学ばせて頂きたいと思いますm(_ _)m 宜しくお願い致します。

●所有物件数:6部屋 ●年齢:40代 ●職業:会社員 ●現在の居住地:埼玉 ●趣味:マンション管理と保険請求 まだまだ不勉強な為、皆様から学ばせて頂きたいと思いますm(_ _)m 宜しくお願い致します。

コメント 3 16
HST22
| 05/01 | 自己紹介

●所有物件数:6部屋 ●年齢:40代 ●職業:会社員 ●現在の居住地:埼玉 ●趣味:マンション管理と保険請求 まだまだ不勉強な為、皆様から学ばせて頂きたいと思いますm(_ _)m 宜しくお願い致します。

ユーザー画像
HST22
| 05/01 | 自己紹介
ユーザー画像

違う方も同じ事を書いてるかもしれないですけど、自分は不動産投資を始めるにあたって、親族、知人、友人から反対だったり、心配をかなりされました。 みなさんはどうでした? 自分は「詐欺じゃないの?」「他人の部屋買うなら自分の家建てなさい」「もっとよく考えた方がいいよ」「携帯電話だけのやり取りで固定電話からかかって来た事ないのは怪しい」まだまだ色々ありました。

違う方も同じ事を書いてるかもしれないですけど、自分は不動産投資を始めるにあたって、親族、知人、友人から反対だったり、心配をかなりされました。 みなさんはどうでした? 自分は「詐欺じゃないの?」「他人の部屋買うなら自分の家建てなさい」「もっとよく考えた方がいいよ」「携帯電話だけのやり取りで固定電話からかかって来た事ないのは怪しい」まだまだ色々ありました。

コメント 14 14
つかさ
| 04/27 | 雑談・フリートーク

違う方も同じ事を書いてるかもしれないですけど、自分は不動産投資を始めるにあたって、親族、知人、友人から反対だったり、心配をかなりされました。 みなさんはどうでした? 自分は「詐欺じゃないの?」「他人の部屋買うなら自分の家建てなさい」「もっとよく考えた方がいいよ」「携帯電話だけのやり取りで固定電話からかかって来た事ないのは怪しい」まだまだ色々ありました。

ユーザー画像
つかさ
| 04/27 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

●所有物件数:1部屋 ●年齢:40代 ●職業 : 会社員 ●現在の居住地:北海道札幌市 と、見本に沿って書いてみましたm(_ _)m 北の大地から新人です。 2025年5月から1部屋の不動産投資を始められる手配が整いました。 あとは司法書士からの書類が届いて一安心出来るのかな?という所です!

●所有物件数:1部屋 ●年齢:40代 ●職業 : 会社員 ●現在の居住地:北海道札幌市 と、見本に沿って書いてみましたm(_ _)m 北の大地から新人です。 2025年5月から1部屋の不動産投資を始められる手配が整いました。 あとは司法書士からの書類が届いて一安心出来るのかな?という所です!

コメント 4 17
つかさ
| 04/27 | 自己紹介

●所有物件数:1部屋 ●年齢:40代 ●職業 : 会社員 ●現在の居住地:北海道札幌市 と、見本に沿って書いてみましたm(_ _)m 北の大地から新人です。 2025年5月から1部屋の不動産投資を始められる手配が整いました。 あとは司法書士からの書類が届いて一安心出来るのかな?という所です!

ユーザー画像
つかさ
| 04/27 | 自己紹介
ユーザー画像

還付金、振り込まれた方いますか?初年度で去年は手付金、取得税、固定資産税と沢山お金かかったので、今か今かと待ってるのですが、なかなか来ない😭 払う時は期日決まってるのにアバウトですよね!

還付金、振り込まれた方いますか?初年度で去年は手付金、取得税、固定資産税と沢山お金かかったので、今か今かと待ってるのですが、なかなか来ない😭 払う時は期日決まってるのにアバウトですよね!

コメント 11 14
ゆうすけ
| 04/24 | 雑談・フリートーク

還付金、振り込まれた方いますか?初年度で去年は手付金、取得税、固定資産税と沢山お金かかったので、今か今かと待ってるのですが、なかなか来ない😭 払う時は期日決まってるのにアバウトですよね!

ユーザー画像
ゆうすけ
| 04/24 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

令和7年3月、いま投資トークのこの自己紹介に気がつきました。TPさんとは3年ほどお付き合いさせていただき、2部屋お世話いただいております。 みなさんといろいろと情報交換させていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します!

令和7年3月、いま投資トークのこの自己紹介に気がつきました。TPさんとは3年ほどお付き合いさせていただき、2部屋お世話いただいております。 みなさんといろいろと情報交換させていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します!

コメント 5 21
とぎ
| 03/30 | 自己紹介

令和7年3月、いま投資トークのこの自己紹介に気がつきました。TPさんとは3年ほどお付き合いさせていただき、2部屋お世話いただいております。 みなさんといろいろと情報交換させていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します!

ユーザー画像
とぎ
| 03/30 | 自己紹介
ユーザー画像

皆さん税金の支払い方法どうしてますか? 取得税や固定資産税の払込など... クレジットカードやポイント払いで行えるところもあるのですが、その場合領収書が出ませんよね? 確定申告で必要なものなのでみなさんどうしてるんでしょうか❓

皆さん税金の支払い方法どうしてますか? 取得税や固定資産税の払込など... クレジットカードやポイント払いで行えるところもあるのですが、その場合領収書が出ませんよね? 確定申告で必要なものなのでみなさんどうしてるんでしょうか❓

コメント 7 12
ゆうすけ
| 02/27 | 雑談・フリートーク

皆さん税金の支払い方法どうしてますか? 取得税や固定資産税の払込など... クレジットカードやポイント払いで行えるところもあるのですが、その場合領収書が出ませんよね? 確定申告で必要なものなのでみなさんどうしてるんでしょうか❓

ユーザー画像
ゆうすけ
| 02/27 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

去年トラスティさんでマンションを2軒購入しました。不動産投資初心者のため、老後まで保有するのではなく適切なタイミングでの売却を検討しています(もちろん始めたてなので今売るという訳では無いですし、追加購入もある話です。 ですがバイアウトした例はあまり聞かなく、皆さんの中で売却した時にどれくらいの利益が自分に出たのか、そこから税金も引かれていくらくらいなのか、何年目で売ったのか、、など なんでもいいのですが経験談が聞きたいです🙇‍♂️ 言える情報の範囲で構いません!

去年トラスティさんでマンションを2軒購入しました。不動産投資初心者のため、老後まで保有するのではなく適切なタイミングでの売却を検討しています(もちろん始めたてなので今売るという訳では無いですし、追加購入もある話です。 ですがバイアウトした例はあまり聞かなく、皆さんの中で売却した時にどれくらいの利益が自分に出たのか、そこから税金も引かれていくらくらいなのか、何年目で売ったのか、、など なんでもいいのですが経験談が聞きたいです🙇‍♂️ 言える情報の範囲で構いません!

コメント 6 21
ゆうすけ
| 02/07 | 雑談・フリートーク

去年トラスティさんでマンションを2軒購入しました。不動産投資初心者のため、老後まで保有するのではなく適切なタイミングでの売却を検討しています(もちろん始めたてなので今売るという訳では無いですし、追加購入もある話です。 ですがバイアウトした例はあまり聞かなく、皆さんの中で売却した時にどれくらいの利益が自分に出たのか、そこから税金も引かれていくらくらいなのか、何年目で売ったのか、、など なんでもいいのですが経験談が聞きたいです🙇‍♂️ 言える情報の範囲で構いません!

ユーザー画像
ゆうすけ
| 02/07 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

国内は金利上昇はじわじわ進みそうですね 私たち不動産投資家はどんな戦略で生き残るべきでしょうか?

国内は金利上昇はじわじわ進みそうですね 私たち不動産投資家はどんな戦略で生き残るべきでしょうか?

コメント 3 19
TT
| 12/05 | 雑談・フリートーク

国内は金利上昇はじわじわ進みそうですね 私たち不動産投資家はどんな戦略で生き残るべきでしょうか?

ユーザー画像
TT
| 12/05 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

日曜に東京ビッグサイトで開催される資産運用EXPOに参加しようと思います^ ^ 投資だけでなく不動産や土地活用もあるのですね! トラスティさん関連出展やおすすめあれば 立ち寄りたいので、おすすめあれば教えてください。 土曜に東京入りですが、特にホテルとってなく 行き当たりばったりでサウナでいいかなとおもいつつ ちょっと不安(笑) なんとかなるもんですかね😅 https://www.am-expo.jp/tokyo-2/ja-jp/lp/beginner.html?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&yclid=YSS.1001222343.EAIaIQobChMIhePkz7echwMVQ88WBR053AQ_EAAYASAAEgJ0TPD_BwE

日曜に東京ビッグサイトで開催される資産運用EXPOに参加しようと思います^ ^ 投資だけでなく不動産や土地活用もあるのですね! トラスティさん関連出展やおすすめあれば 立ち寄りたいので、おすすめあれば教えてください。 土曜に東京入りですが、特にホテルとってなく 行き当たりばったりでサウナでいいかなとおもいつつ ちょっと不安(笑) なんとかなるもんですかね😅 https://www.am-expo.jp/tokyo-2/ja-jp/lp/beginner.html?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&yclid=YSS.1001222343.EAIaIQobChMIhePkz7echwMVQ88WBR053AQ_EAAYASAAEgJ0TPD_BwE

コメント 3 14
まさひろ
| 07/10 | 雑談・フリートーク

日曜に東京ビッグサイトで開催される資産運用EXPOに参加しようと思います^ ^ 投資だけでなく不動産や土地活用もあるのですね! トラスティさん関連出展やおすすめあれば 立ち寄りたいので、おすすめあれば教えてください。 土曜に東京入りですが、特にホテルとってなく 行き当たりばったりでサウナでいいかなとおもいつつ ちょっと不安(笑) なんとかなるもんですかね😅 https://www.am-expo.jp/tokyo-2/ja-jp/lp/beginner.html?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&yclid=YSS.1001222343.EAIaIQobChMIhePkz7echwMVQ88WBR053AQ_EAAYASAAEgJ0TPD_BwE

ユーザー画像
まさひろ
| 07/10 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

はじめまして。1部屋投資を始めたばかりの初心者です。素人質問で恐縮なのですが、皆様は初年度の時にふるさと納税ってされましたか? 確定申告にどう影響するのかいまいち分からず、今年はまだ手を出せずにいます。 皆様の経験談をお聞かせくださいm(__)m

はじめまして。1部屋投資を始めたばかりの初心者です。素人質問で恐縮なのですが、皆様は初年度の時にふるさと納税ってされましたか? 確定申告にどう影響するのかいまいち分からず、今年はまだ手を出せずにいます。 皆様の経験談をお聞かせくださいm(__)m

コメント 4 19
しあ
| 2024/06/30 | お悩み相談

はじめまして。1部屋投資を始めたばかりの初心者です。素人質問で恐縮なのですが、皆様は初年度の時にふるさと納税ってされましたか? 確定申告にどう影響するのかいまいち分からず、今年はまだ手を出せずにいます。 皆様の経験談をお聞かせくださいm(__)m

ユーザー画像
しあ
| 2024/06/30 | お悩み相談
ユーザー画像

6月ですね!  都心ワンルームマンション1回り目 なので最初の固定資産税です。 東京都23区内の固定資産に係る 固定資産税都市計画税納税通知書がくるらしいので、 楽天請求書(楽天チャージ) 1の日がお得ですが 方式が変わる最後の1の日 エントリーして相当額見越してチャージみました(^^) 他色々お得なルートはあるみたいだけど 手間かかってミスったら 元も子もないで (自分の人件費と天秤⚖️) 昨年からこのやり方でやってみてました! ご参考になれば幸いです。

6月ですね!  都心ワンルームマンション1回り目 なので最初の固定資産税です。 東京都23区内の固定資産に係る 固定資産税都市計画税納税通知書がくるらしいので、 楽天請求書(楽天チャージ) 1の日がお得ですが 方式が変わる最後の1の日 エントリーして相当額見越してチャージみました(^^) 他色々お得なルートはあるみたいだけど 手間かかってミスったら 元も子もないで (自分の人件費と天秤⚖️) 昨年からこのやり方でやってみてました! ご参考になれば幸いです。

コメント 5 20
まさひろ
| 2024/06/01 | 雑談・フリートーク

6月ですね!  都心ワンルームマンション1回り目 なので最初の固定資産税です。 東京都23区内の固定資産に係る 固定資産税都市計画税納税通知書がくるらしいので、 楽天請求書(楽天チャージ) 1の日がお得ですが 方式が変わる最後の1の日 エントリーして相当額見越してチャージみました(^^) 他色々お得なルートはあるみたいだけど 手間かかってミスったら 元も子もないで (自分の人件費と天秤⚖️) 昨年からこのやり方でやってみてました! ご参考になれば幸いです。

ユーザー画像
まさひろ
| 2024/06/01 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

友人が出てていきたい...。 ですが、社員総会があっていけない😭 プロレス好きな方は是非(´ー`)

友人が出てていきたい...。 ですが、社員総会があっていけない😭 プロレス好きな方は是非(´ー`)

コメント 1 16
だいすけ
| 2024/05/06 | 雑談・フリートーク

友人が出てていきたい...。 ですが、社員総会があっていけない😭 プロレス好きな方は是非(´ー`)

ユーザー画像
だいすけ
| 2024/05/06 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

還付金、入金されました! 初年度なので結構な額になりましたが、ほぼ同時に固定資産税の払込票も到着。。(苦笑)

還付金、入金されました! 初年度なので結構な額になりましたが、ほぼ同時に固定資産税の払込票も到着。。(苦笑)

コメント 4 19
ヒロアキ
| 2024/04/04 | 雑談・フリートーク

還付金、入金されました! 初年度なので結構な額になりましたが、ほぼ同時に固定資産税の払込票も到着。。(苦笑)

ユーザー画像
ヒロアキ
| 2024/04/04 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

なんとか確定申告が終わって還付金の入金が楽しみです!

なんとか確定申告が終わって還付金の入金が楽しみです!

コメント 7 19
お腹だけ
| 2024/03/27 | 雑談・フリートーク

なんとか確定申告が終わって還付金の入金が楽しみです!

ユーザー画像
お腹だけ
| 2024/03/27 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

本日、4件目の投資用不動産の購入申込をしてきました! 今までのトラスティーさんの対応と、家賃の減額もなく安定的に資産作りができていたので増やすことにしました。 そろそろ1件目の物件を売却しようかな? 不動産投資は面白いですね!

本日、4件目の投資用不動産の購入申込をしてきました! 今までのトラスティーさんの対応と、家賃の減額もなく安定的に資産作りができていたので増やすことにしました。 そろそろ1件目の物件を売却しようかな? 不動産投資は面白いですね!

コメント 6 27
お腹だけ
| 2023/12/11 | 雑談・フリートーク

本日、4件目の投資用不動産の購入申込をしてきました! 今までのトラスティーさんの対応と、家賃の減額もなく安定的に資産作りができていたので増やすことにしました。 そろそろ1件目の物件を売却しようかな? 不動産投資は面白いですね!

ユーザー画像
お腹だけ
| 2023/12/11 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

皆さん 投資と呼べるかはわかりませんが、情報shareさせていただきます。 DeNAさんが運営している個人間カーシェアサービス Anycaってご存知ですか?自分の車を使わないときに人に貸してお金をもらえるサービスです。割と簡単に新しい収入源が作れるので面白いと思い8月から自分の車をシェアで貸し出しています。 10月は、16万円の貸し出しによる収益がありました! なかなかうまく運用できて驚きです。 良く借りられる車はVOXY・アルファードやステーションワゴン系だそうです。 自家用車を持て余している方はぜひご検討いかがでしょうか。 https://anyca.net/

皆さん 投資と呼べるかはわかりませんが、情報shareさせていただきます。 DeNAさんが運営している個人間カーシェアサービス Anycaってご存知ですか?自分の車を使わないときに人に貸してお金をもらえるサービスです。割と簡単に新しい収入源が作れるので面白いと思い8月から自分の車をシェアで貸し出しています。 10月は、16万円の貸し出しによる収益がありました! なかなかうまく運用できて驚きです。 良く借りられる車はVOXY・アルファードやステーションワゴン系だそうです。 自家用車を持て余している方はぜひご検討いかがでしょうか。 https://anyca.net/

コメント 1 25
こうやん
| 2023/11/02 | 雑談・フリートーク

皆さん 投資と呼べるかはわかりませんが、情報shareさせていただきます。 DeNAさんが運営している個人間カーシェアサービス Anycaってご存知ですか?自分の車を使わないときに人に貸してお金をもらえるサービスです。割と簡単に新しい収入源が作れるので面白いと思い8月から自分の車をシェアで貸し出しています。 10月は、16万円の貸し出しによる収益がありました! なかなかうまく運用できて驚きです。 良く借りられる車はVOXY・アルファードやステーションワゴン系だそうです。 自家用車を持て余している方はぜひご検討いかがでしょうか。 https://anyca.net/

ユーザー画像
こうやん
| 2023/11/02 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

9/20でトラスティ創業10周年みたいですね! おめでとうございます!! オーナーの立場からするともっと継続することが win-winの秘訣なので今後もよろしくお願いします!!

9/20でトラスティ創業10周年みたいですね! おめでとうございます!! オーナーの立場からするともっと継続することが win-winの秘訣なので今後もよろしくお願いします!!

コメント 6 31
かわ
| 2023/09/22 | 雑談・フリートーク

9/20でトラスティ創業10周年みたいですね! おめでとうございます!! オーナーの立場からするともっと継続することが win-winの秘訣なので今後もよろしくお願いします!!

ユーザー画像
かわ
| 2023/09/22 | 雑談・フリートーク
ユーザー画像

来月固定資産取得税の支払いが来ました。 住まいの固定資産税支払いみたいに 23年4月から eL-QRコードにより全国の不動産取得税が スマホ決済でもクレジットカードでも支払うことができるようになったみたいなので スマホ決済は納税の手数料がゼロの 楽天ペイの請求書払いでいこうとおもいます。

来月固定資産取得税の支払いが来ました。 住まいの固定資産税支払いみたいに 23年4月から eL-QRコードにより全国の不動産取得税が スマホ決済でもクレジットカードでも支払うことができるようになったみたいなので スマホ決済は納税の手数料がゼロの 楽天ペイの請求書払いでいこうとおもいます。

コメント 8 19
まさひろ
| 2023/09/03 | 雑談・フリートーク

来月固定資産取得税の支払いが来ました。 住まいの固定資産税支払いみたいに 23年4月から eL-QRコードにより全国の不動産取得税が スマホ決済でもクレジットカードでも支払うことができるようになったみたいなので スマホ決済は納税の手数料がゼロの 楽天ペイの請求書払いでいこうとおもいます。

ユーザー画像
まさひろ
| 2023/09/03 | 雑談・フリートーク
  • 1-25件 / 全58件