トークラウンジ

2024/06/01 16:02

6月ですね! 
都心ワンルームマンション1回り目
なので最初の固定資産税です。
東京都23区内の固定資産に係る
固定資産税都市計画税納税通知書がくるらしいので、
楽天請求書(楽天チャージ) 1の日がお得ですが
方式が変わる最後の1の日
エントリーして相当額見越してチャージみました(^^)

他色々お得なルートはあるみたいだけど
手間かかってミスったら
元も子もないで
(自分の人件費と天秤⚖️)
昨年からこのやり方でやってみてました!

ご参考になれば幸いです。

いいね
2件のコメント (新着順)
お腹だけ
2024/06/03 17:28

ポイ活好きなので情報ありがとうございます!
PayPayだとポイントつかないので探してました!


まさひろ
2024/06/04 13:13

お腹だけさん
コメントありがとうございます😊

個人的に
楽天ポイントビットコイン
捨てポイントほったらかしで楽しんでます!(笑)

不動産業に必要なもの買って後でポイント還元×投資 税金のなかなかグレーゾーンだなぁーと思って

お腹だけ
2024/06/04 16:04

ありがとうございます!
運用益が17.8%!!!
いいですね!

HGSD
2024/06/03 08:46

とても参考になります!
遅まきながら、ことしから楽天ユーザーデビューを果たしましたので
どんどん知識を習得し、賢く運用していければと思いましたw
今後共、いろいろと教えてくださいmm


まさひろ
2024/06/03 12:58

HGSDさん
コメントありがとうございます😊
私も楽天本格デビューは、2年前に家建ててからの家具や生活品まとめ買いするようになってからですね!
エントリーとか忘れないようにと
節目節目にまとめて買うなど
ポイントはおまけで、手間をあまりかけないで自然と入る仕組みづくりが大事だと感じてます ^ ^

これからもちょくちょく
ワンポイントアップしますね ♪