2025/06/01 22:15
皆さんは固定資産税どのような支払い方法で納付していますか?
また固定資産税は1年分まとめて払う派ですか?四半期毎に支払う派ですか?
ちなみに私はnanacoで支払っています。セブンカード•プラスでnanacoにクレジットカードでチャージして支払う方法です。チャージの際に0.5%がnanacoにポイント還元されます。例えば10万円なら500ポイント(500円分)
支払いは、1年分が1枚の納付書なら1年分払いますが、四半期に別れている納付書なら都度期限前に払います。
理由ですが、1年分まとめて領収書が1つだと紛失リスク低いと考えてそうしてます。
四半期都度払いする理由は、もし大規模な自然災害が起きた際に特例で減免対象の可能性があるのでそうしています(^^;)
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示同じく、楽天ペイで四半期毎に払ってますね(* 'ᵕ' )☆
なんとなく分割できるなら分割で払えばいいかーってイメージでやってます…
一括で払ったら安くなるとかなら一括で払いますが…笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゴールドカードの100万修行中のため、三井住友オリーブでクレカで支払いしております!
システム利用料なる謎の追加課金取られるのが癪ですが....w
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽天ペイの請求書払いの
四半期毎払い派です。
手数料不要と履歴スクショで残せるため
楽天ショッピングや銀行、証券
新NİSA で集約化して楽天経済圏で
ポイント等の恩恵最大化。
クレカや銀行色々つくって分散させると
忘れるんですよね😅
自分時間の無駄削減も兼ねての考え方です。