トークラウンジ

2023/08/06 15:20

7月からトラスティパートナーズさん紹介のマンション1室を購入しました。
あと自宅で駐車場をアキッパで貸出しています。
不動産所得と事業規模の境界基準に
5棟10室基準かあるようなのですが、
これ以下だと青色申告で65万円控除は申請できないのですね。。
経費は申請できると伺っているのですが、どんなものが経費申請できるのでしょうか?
またどれくらいの金額くらい経費で節税できていますか?シェアいただけると幸いです。

いいね
2件のコメント (新着順)
HGSD
2023/08/08 09:21

私もトラスティーパートナーズさんにお任せしています。
かわさんが言われているように、飲食費、交通費が通っている印象ですね。

かわ
2023/08/07 00:12

アキッパでも貸し出ししているのですね!
良いですね!素晴らしい&羨ましい!
事業規模にするにはある程度運用している必要がありますが、確かに経費で節税はできますね。

私の場合はまさひろさんと同じく何が経費でOKで何がNGなのか確証が持てないので、トラスティの税理士さんにお願いしているので抜けがないようにぶっちゃけ自分のマンション運営に貢献しているというものは全部出しています。

申告結果で書類が戻ってきた時に、これ使いました、これは未使用でした、という感じで仕分けてもらえていますので自分で仕分けずプロに任せています。

主に通っているのは飲食費や交通費とかですかね。


まさひろ
2023/08/07 19:08

ありがとうございます。
関連する領収書は捨てずにトラスティの税理士さんに送ってみます。

飲食費もいけるんですね。