makeA事務局
2025/04/22 11:25
📢結果発表!【みなさんへ質問!】あなたは「本業集中派」vs「副業推進派」🤔

投票企画 第15弾は
「本業集中派」?それとも「副業推進派」?🤔
お気軽にご投票ください!!✨
投票と合わせて、
💭「本業が忙しくとても副業を行う時間とモチベーションがありません。」
💭「副業を容認している会社なので、少しずつですが両立を進めています。本業にもスキルや人脈を活かせているのでプラスに働いています!」
💭「副業が調子良くなってきたので本業から手を引いて起業することにしました。是非応援してください。」
といった形で、
コメントも入れてもらえると嬉しいです!
コメントを入れてもらえると\ 3pt /ゲット🎁できます。
TP COMMUNITY MEMBERSのポイントに関することはこちらよりご確認ください。
📅 〆締め切りは 4/30(水)23:59 まで〆 📅
「本業集中派」vs「副業推進派」
本業集中派
23票
副業推進派
14票
コメントする
22
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示社内副業制度がありますが、手を広げるモチベーションが湧きません
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示株・こういうマンション投資関係はいけますが、雇用関係・源泉徴収の伴う副業は禁止、その他申請上司許可とかになっていますね。
差し支えないところから
始めている感じです。
(不動産賃貸業・電気供給業 住宅の延長で不労所得内でしかまだ収益出てませんね😅)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示副業自体は可能なのですが
アルバイト、パートなど雇用関係はNGです。
なので業務委託でなにか出来ないか探しますが、なんやかんやめんどくさくて出来てません
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示副業が許されない職場にいます。もし副業ができるなら、色んなことを経験してみたいなと思っています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示人生一回きりなんだからできる人は色々なことにチャレンジすれば良いと思う!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示職場が副業禁止です
これからの時代は、いろいろ情報取り入れないといけないですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本業は副業禁止などはないので副業してます。無理のない範囲で稼いでます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示副業に興味はありますが、何をしてよいかわからない
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示職場がそもそも副業禁止なので…
公務員は辛い…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先の読めない不安定な時代、やっぱり収入口は複数かな