運営者からのお知らせ

makeA事務局
2025/03/07 17:00

📢結果発表!【みなさんへ質問!】あなたは「スーツ派」vs「ビジネスカジュアル派」🤔

投票企画 第十三弾は
「スーツ」派?それとも「ビジネスカジュアル」派?🤔
お気軽にご投票ください!!✨

 

投票と合わせて、

💭「やっぱり仕事モードに入る時はきっちりしたスーツを着ることで気合いが入ります!断然スーツ派です!」
💭「リラックスしたスタイルでのびのび仕事ができるのでビジネスカジュアル派に一票です。といっても勤務先の規定上スーツなんですが💦」
💭「TPOに合わせています。商談が入っている日はスーツ。内勤業務Dayはビジネスカジュアルで働いています。」

 

といった形で、
コメントも入れてもらえると嬉しいです!

 

コメントを入れてもらえると\ 3pt /ゲット🎁できます。

 

投資コミュニティのポイントに関することはこちらよりご確認ください。


📅 〆締め切りは 3/16(日)23:59 まで〆 📅

「スーツ派」vs「ビジネスカジュアル派」
結果発表

スーツ派
8票

ビジネスカジュアル派
13票
いいね
コメントする
12 件の返信 (新着順)
Martha
2025/03/13 12:41

外部の方と会う時はジャケット羽織る程度ですが、基本はオフィスカジュアルです

Gucci
2025/03/11 22:57

カジュアルは選ぶのが大変そう…

ヒロアキ
2025/03/11 07:02

デニムどころか短パンでフロアを闊歩する強者も居る会社ですが、スーツが多いです。さすがにノータイですが…
なので、週末とかにビジネスカジュアルで出勤すると認識して貰えないことも有ります。🤣

のんちゃん
2025/03/09 18:35

外部の方々も参加する会議などではスーツを着ますが、普段はカジュアルです。職業柄、現場打合せもあるため、きっちりしたスーツでは動きづらく実用的ではありません。
どちらにしても、相手に不快感を与えない、失礼のない服装を心掛けたいですね。

後藤 聡
2025/03/09 11:09

ビジネスモードは、やはりスーツですね。

とおる
2025/03/09 08:22

スーツですね
ある程度スタイルが決まるので、朝の服選びが少なく、サッと着て家を出ることができます

平城賢治
2025/03/08 10:25

とりあえず古い組織なのでビジネスカジュアルとかいう概念はありません、残念。そのぶん、ワイシャツとスーツを着ていればいいので、アップル社のあの方のように日々の衣装の選択に迷いはないです。

まさひろ
2025/03/08 09:34

ビジネスカジュアル派ですね

会社のウェアありますけど、
ほとんど着てないし
ましてやスーツネクタイは
してないですね 技術職ですし

襟のあるシャツがいっぱいいっぱいです
スーツも駐車場からオフィスまで春秋にはおるだけ
あとは出張の時くらいですかね

岡崎
2025/03/08 00:41

私は普段からスーツを着ることがほとんどないのでネクタイ不要が良いです。

AK
2025/03/07 20:14

職場でオフィスカジュアルが推奨されているため、スーツだと仰々しく感じる状況になり、オフィスカジュアにしていますが、スーツの方が好きです。スーツはテンションが高まります。