運営者からのお知らせ

makeA事務局
2024/07/10 18:55

<投票終了>【みなさんへ質問!】貯金派 VS 投資派 🤔どっち派?

投票企画 第三弾は
「貯金」派?それとも「投資」派?🤔
お気軽にご投票ください!!✨

 

現在、不動産投資を取り組まれているオーナ―の皆さまにこの内容は愚問かもしれませんが😅

●以前は貯金派だったけど、投資派に変わった。その理由は…
●貯金と投資をハイブリットで取り組んでいる。その理由は…
●自分は投資派だけど、妻(夫)は貯金派。その理由は…

といった形で、
コメントも入れてもらえると嬉しいです!

 

コメントを入れてもらえると\ 3pt /ゲット🎁できます。

 

投資コミュニティのポイントに関することはこちら🔗よりご確認ください。

 

📅 〆締め切りは7/21(日)23:59まで〆 📅

「貯金」派?「投資」派?
結果発表

貯金派
0票

投資派
12票
いいね
コメントする
7 件の返信 (新着順)
ヒロアキ
2024/07/16 06:04

貯金だけでは、増える見込みは限り無くゼロだと思い、投資を始めました。まだまだ経験値足らず、思い切った額を投じられないのが、目下の悩みです。

とぎ
2024/07/15 09:42

ネットで何でもできる時代になりました。トラスティーさんとも、金消契約などの最終場面以外はオンラインです。担当される方と対面できる機会が少ないのは残念ですが、とても効率が良いです。

不動産、株、債券、コモディティなど、その機になれば何でも取り組める時代です。

勉強のしがいがありますね笑

岡崎
2024/07/12 02:38

貯金も銀行預金は最低限ですかね。預けすぎても、使おうと思えば使えてしまうんで。投資なら少し距離を置けるから、気持ち的にもないものと考えられて自分には合ってると思います。

お腹だけ
2024/07/11 10:26

貯金額が増えてくると、ヤバい!!何か運用に回さないと!!!って焦るのは私だけでしょうか?


HGSD
2024/07/11 10:29

その気持ち分かります~

まさひろ
2024/07/10 22:10

貯金しても低金利でインフレ率に負けて資産目減りするので…

生活防衛金は普通か定期貯金で
残りは新NISA投資、スイングトレード株用や自己の勉強投資に


HGSD
2024/07/11 10:31

貯金して資産が目減りする…
おかしな現象ですよね…

まさひろ
2024/07/11 12:59

そうなんですよね〜

デフレからインフレの転換期だから考え方をアップデートしていくタイミングだととらえるようにしました ^ ^

パウロ
2024/07/10 19:22

貯金してもなぁという感じです。

HGSD
2024/07/10 19:11

このご時世、貯金をする意味が分からないです。。
ただ闇雲に投資をすれば良いということでもないと思いますので、その辺りはトラスティーパートナーズさんに聞きながら進めていきたいですね。
引き続きよろしくお願いします!